こんにちは、こーでです。
天気が悪い日が続いていました。
気分が低下して
仕事や勉強はもちろん簡単な家事も
嫌になっています。
よくない傾向です。
お盆休み明けというのもあるのかな。
連休明けブルーについて、以前かっこつけてぐだぐだ書きましたけど
こういう時、最近はPodcastやYouTubeの力を借りています。
色々なPodcastや動画にはまっているのですが、
特にお気に入りのPodcastとYouTubeを
それぞれ1つずつ、ご紹介します。
行動のブースターになる
Podcastはそもそも音声だけのものですが、
YouTubeも、正直なところ、ほとんど音声だけ聞いています。
目があまり強くないからか、
あちこちに注意が飛ぶからか、
凝った映像とかアニメーションを付けてもらっても大して見ていないのが
正直なところなのです。
私の中ではラジオ感覚が強くて、
たまにちらっと画像があれば十分です。
もともと何かしなきゃいけないけど、やる気が起こらない時の
ブースターとして利用していて
何かしながら視聴することが多いので、
当然といえば当然なのですが・・・・。
30分ぐらいのものが、家事をするにはちょうどいいですね。
再生したら、家事に取り掛かると決めて
スタートボタンを押します。
割と効果があるんですよね、これが。
ゆるい会話を求めている
1人語り系もよいのですが、
最近、はまっているのは、様々な関係の2人が
ゆるーくおしゃべりする内容のものです。
討論とかではなくて、
その時感じたことを気心知れた2人がわいわいしゃべるものを
選んでいます。
こういうご時世で、
友達とお茶に行けないというのもあるのかもしれない。
雑談に飢えているのでしょうね。
大した話をしたいわけではないんですよ。
最近あったこととか、考えていることとかそういう話をしたいし
聞きたいのだと思います。
SNSで書くのとはまた違う。
会話の良さは、再現性が難しいその場の流れがあること、
そして、確かに相手に届くけど、その場の雰囲気が残らないことだと思うのです。
文字は残ると読み返して、色々なあらに気づいてしまう。
会話は、あらや間違いがあっても、伝わりますし、
再現できないその瞬間だけの何かが、あらや間違いを少し埋めて、
柔らかくしてくれるような気がします。
先日、学生時代の友達とZOOMしたら、
休憩なしで4時間半くらいしゃべっていました。
終わった後に、ものすごく充実感がありました。
しかし、それなりに仕事が忙しいもの同士。
なかなか頻繁に、そんなことをやれません。
(日程調整に結構時間がかかる)
一方、PodcastやYouTubeだと
自分の都合で再生出来て、会話に参加させてもらっている体験が
できるのがありがたいです。
深夜でも早朝でも、タップ1つで会話を聴ける!
家事をするときに、無音だと、妙な自問自答迷宮に入り込んで
嫌になってしまうので
会話があると何となく気持ちが和らぎます。
Podcastって何なの?と言われると
私も全くよくわからないんですけど
音声コンテンツを聴けるシステムです。
spotifyからも聞けるらしい。
スマホやタブレットの中にPodcastというアプリが入っているはずなので
ご確認ください。
おすすめPodcast① OVERTHESUN
最近、エッセイがドラマにもなった
エッセイストでラジオパーソナリティの
ジェーン・スーさんと
TBSアナウンサー堀井美香さんがお話する番組。
Apple Podcast内のTBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』
↑こちらがApplePodcast。
TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 (google.com)
↑こちらはGoogle
ジェーン・スーさんの「生活は踊る」をradikoでうまく聞けなくて
残念に思っていたところ
始まったこの番組。
公共のラジオでないからか、
通常なら放送が難しいんじゃないかなぁと思われるような
内容(老化・閉経、VIO脱毛・妄想・推し活などなど)を
テーマに、お二人で会話されています。
ジェーン・スーさんが「おばさん掲示板にしたい」と言われているように
ありそうでなかった中年女性が赤裸々に話す番組だと思います。
生き方もタイプも違うジェーン・スーさんと堀井美香さんが
違いを分かりあったうえで、仲良くおしゃべりしていることそのものも
元気になるポイント。
友達は同質じゃなくてもいいんだよなぁとしみじみ感じます。
またリスナーの方が、文章が上手な方が多いんですよ。
メールとかお葉書が読まれるのですが、「聞かせる」内容のものが多い。
作家さんが書いておられるのかと思えるほど
笑えるのに簡潔、真剣なのにウィットに富んだな内容なのです。
笑える話やぎりぎりな話が多いので、通勤中などは
爆笑や音漏れに、どうぞお気をつけてお聞きください。
また放送時間は「基本30分」だそうですが、1時間くらいになることもしばしばです。
おすすめYouTube② 俺たちデトックス女子会会議室
漫画家の久保ミツロウさんと
文筆家の能町みね子さんがおしゃべりする動画。
久保みねヒャダという番組収録後やデトックス女子会というイベント後に
撮られていることも多いらしい。
(まだまだ新参者なのでよくわかっていないのです。すいません。)
動画ですので、
お二人がしゃべっているところを撮影されている時と
写真のバックに会話の時と両方あります。
絶妙なテロップも最高です。どちらが編集されているのだろう…。
もともと、私、久保ミツロウさんの漫画が好きなんです。
しかも「モテキ」じゃなくて「3・3・7ビョーシ!!」が好きで
SSを書いたこともありました。(遠い目)
能町みね子さんの文章、読んでいます。
ただ、
最近の久保みねヒャダとか
デトックス女子会のファンというわけではなく、
完全な新参者です。
つい最近、デトックス女子会会議室の動画を発見して
視聴してみたらむちゃくちゃ面白かったというわけです。
それぞれ、多趣味で、内省ができる漫画家・作家の方なので、
近況から自意識の話までぐーっと会話が掘り下がる時もあり
和気あいあいとおしゃべりする回ありで
聴きごたえ(見ごたえ?)があります。
だいたい20分くらいの動画。
いつもお二人がかわいい服を着ているのも見ていて楽しい。
AmazonのAudelibleに入ろうか悩む
上には、1人語りより会話がいいなどと書きましたが
とにかくやる気になるために
質のいい音声コンテンツを探しています。
基本的に私の脳は、視覚情報より音声情報の方が
疲れずに受け入れられるということでしょうか。
そこで
オーディオブックも取り入れようかなと
思っているのですが、
月額1500円というところに足踏みしています。
まずは、無料体験からがよいだろうか。
それとも買い切りか。
自己啓発本を聴きたいのではなくて、柳田国男の本を聴きたいのです。
理由は特にない。
でも柳田国男の文章って
音読してもらった方が理解できるような気がする!とひらめきまして…。
自分でもその衝動の理由はまったくわかりません。
(柳田国男は日本民俗学の創始者です。)
そのほか、調べると
アガサクリスティもあった。
ミステリーを聴くのもいいかもしれない。
全然、ジャンルが違いますね。
一体、私は何をもとめているのだろう。
・・・・。
たぶん、私は、家事という圧倒的現実とは
違う世界のことを聞いていたいのかも知れません。
家事をするために、買い切りで1つ、買ってみるのがよいのか
月額払うべきなのか現在悩んでおります。
あ、オーディオブックかうなら、ワイヤレスイヤホンも必要…。
(そしてイヤホンでピンキリであるから選ぶのに困る
一体どれがよいのでしょう)
それとも瞑想とかして、頭をごちゃごちゃさせないほうが
本当の解決になるのだろうか。
無音で家事をできるなら、それが一番なんですけどねぇ。
それができないんだよなぁ。
ちなみに音楽を聴いても、あんまり家事をする気にはなりません。
不思議です。