2021年上半期やってみた大賞 あーでの前編

心理学雑記
楽天ROOMやってます

2021年も早半年が過ぎて。

ようやく書類に「2021年」とか「令和3年」を迷いなく書けるようになりました。

慣れることは難しいことだけれどやるしかないとなると

時間がかかっても慣れていくもんですね。

でも慣れることのデメリットもあって、

ミスが起きたり、新しいことを始めることが面倒になることもある。


旅と投資と心理学

こんにちは。あーでです。

先日こーでさんが

「私たち、この半年振り返るとめっちゃがんばったよねー」

と言っていて、確かにと思いました。

私もこーでさんもいろいろ新しいこともチャレンジしたし、

何よりコーデさんはダイエットに成功してるし継続してるし。

これはお互い褒めあうべきでは!

となりました。

成し遂げたことの大小ではなく、

今までにやったことのないことに取り組んだり、

後回しにしていたことに手をつけたりすることは、

そしてそうやってあーでもないこーでもないと生活をまわしていくことは

自分で自分を、そして他の誰かのそういうところに気付いたら

それは称えあうべきことなんじゃないかと。

というわけで、こーでさんに続いて私自身もこの半年を振り返りたいと思います。

名付けて上半期やってみた(やっちまった)大賞

上半期やってみた大賞 1月 不動産投資開始

お正月のお花

その1.不動産投資物件を買う。

いきなりでかいことしてますね。

詳しくはまたそのうちブログに書こうと思っていますが、

これは2020年秋ごろからすすめていたことで、

中古のワンルームマンションを買いました。

不動産を買うってほんとに大変。

精神的にもなんだけど肉体的にも。

物件探しと手続きで仕事の休みが全部これで持っていかれたので結構ハードでした。

その2.簿記3級の勉強を始める、そして試験に申し込む。

秋ごろから不動産投資を始めようと少しずつ投資全般やお金についての勉強を始めていたのですが、

どうも簿記というのは避けられんのではないかとなりました。

私の仕事は職場がいくつかあって、どこも正社員ではないので

毎年確定申告をしていたのですが、

「不動産投資を始めるなら青色の確定申告をしないと税金いっぱいとられちゃうよ」

「青色確定申告するには簿記の知識必要っぽいよ」

って、いろんなブロガーさんやYouTuberさんが言うわけです。

青色のほかに何色があるかもわかってなかったんですが

まあ割と単純な性格なもので

「そうなのか、では簿記の勉強をしてみるか、ポチっとな」

とネットの簿記講座を申し込み、年明けにその教材が届いたわけです。

その3.ネットバンキングの口座開設をしようとする。

不動産投資を始めるにあたり、銀行口座のお金をまとめたりなんだりする中で、

10年ほど塩漬けしていた株式投資も再開することにして、

ああネットバンキングの口座も開かなきゃなってなりました。

で、口座開設の手続きをネットでやったところ、

「お客様はすでに口座をお持ちです」という連絡がきた。

んんん( ,,`・ω・´)ンンン?

覚えないぞ???

調べてみるとなんと10年前にネットバンクの口座を開いてて

その銀行の名前が変わっていた。

おお、持ってたのか私。

すぐにメールアドレスとかパスワードの変更手続きをして

口座情報を開いてみると

おおおおおおおおおおお!

10万だと思ったら20万もはいってるうううううう!!!!!

10年前の私からのお年玉でした。えらいぞ私。

上半期やってみた大賞 2月 つみたてNISA開始

その1.証券口座の開設とつみたてNISA開始

10数年前に開いた証券口座、手数料最安は今は昔。

というわけで新しく別の証券口座を開くことに。

まあネット申し込みってなんてサクサクとすすむこと。

10数年前(再三申し上げますが、ぼやかしたいのは資産額ではなく年齢です)とは違うのねえ。

そしてつみたてNISAを開始。

銘柄は少し悩んだけれど、

案ずるよりも生むがやすし、動かしてから考えようと

米国S&P500と全世界株式でインデックスの投資信託にぶちこむ。

その2.簿記の勉強と受験

年明けから始めた簿記の勉強。

簿記3級のオンライン講座を夜な夜な視聴。

もう睡魔との闘い。常に半目。

大事なことを忘れていた。

私、数学苦手だった。

全教科のうちで最も

数学が苦手だった!

(ちなみに2番目は美術)

高校受験で国語が80点以上だったのに

数学は20点ちょっとで足切り寸前だった。

当然大学受験で数学なんて華麗にスルー。

簿記の勉強でしかも3級だしそんな複雑な計算じゃないみたいだし計算は電卓でできるんだしとかなんとかかんとか。。。。

ちゃうねん!もう数字見るだけで体が!目が拒否をするねん!

頭にはいってこおへんねーーーーーん!!

これはあかん。簿記3級を甘く見ていた。

商業高校とかで高校生が取れんねんからなんとかなるやろと思っていた

1か月前の私にドロップキックや。目を覚ませ。

全国の商業高校生のみなさん、こころよりお詫び申し上げます。

というわけで、2月末の受験3日前に有給取得。

家にこもって過去問を解きまくりました。

受験会場はまさかの母校。

帰りに近くの神社に立ち寄って全力の神頼みでした。

神社の梅がきれいでした

上半期やってみた大賞 3月 簿記3級結果

その1.不動産物件を買う(2つ目)

当初買うのは一つのつもりだった不動産。

いろいろありまして勢い2軒目。

中古の戸建てを購入。

1軒目に比べれば疲労感はましだったけど

高額のお金を動かすってやっぱり大変。

それでも1月に使えるようになったネットバンキングのおかげで

不動産屋さんや司法書士さんにお金を振り込むのに

平日に銀行に行かなくてもよくなっていたのはとても楽だった。

1月の私グッジョブ。

昔に比べると投資も便利にやりやすくなってるんだなあとここでも実感。

その2.車の走行距離が222222キロメートル

これは私よりも愛車(緑の軽自動車)ががんばってくれたんですけどね。

コロナ以降、電車通勤から車での通勤に切り替えてこの2年で

すさまじく数字を伸ばしたのですが、

この10年で人や物を含めて一番長い時間を私と共に過ごしたのは

間違いなくこの愛車です。

222222は高速道路走行中でした

その3.簿記3級合格と青色申告申請

有給取って追い込んだ成果なのかなんとか簿記3級合格。

喜びというよりはもうこの数字を追いかけなくていいという安堵でした。

その4.そして忘れちゃならねえ青色申告申請書と開業届の提出。

これを3月に出しておかなければ2021年分の青色申告ができない。

ざっくり言うと税金をお安くできないのです。

まあ申請書出しても、めんどうでマジ無理ってなったら青色で出さなくても

いいらしいのでとりあえず出しておく。

青色の他には白色があるのだそうです。

(ていうか昨年分までずっと私は白色で出していたそうです)

ちょっと長くなってきたので後編へ

タイトルとURLをコピーしました