あーでのあかん投資歴 株主優待の失敗編

投資
あかん投資
楽天ROOMやってます

ほとんど使ってなかったキャリアメールが届いていないと気が付いたのは

今年に入ってからのこと。

「キャリアメール 届かない」

とかなんとかスマホで検索して設定をいじってみたけどやっぱり届かない。

これはお店に行くしかないかなーと思いつつも

ここ数年ほとんどキャリアメール使っていないし、

今のメールアドレスになってからアドレス交換をしている人もほぼいないはずなので

まあいっかと放っておいて頭の端で気になりつつも半年近くたち、

昨日やっと携帯ショップに来店予約して行ったら

一瞬で解決。

お店の人曰く「設定がきれちゃってましたねー」とかなんとか。

メールアイコンの右上には753の数字。

半年どころか3年ほどキャリアメール開けてなかったことが判明。

一応確認したところ、750件中700件以上は迷惑メール、

残りの50もお店のキャンペーンのお知らせとかだったので問題なし。

さっさとすればいいものをしないままでぐずぐずするの得意です。

旅と投資と心理学

こんにちは。あーでです。

今日は10数年前(再度申し上げますが、ぼやかしたいのは資産金額ではなく年齢です)の株式投資のお話です。

OLを辞めてデイトレードをはじめたものの、

当時の私の資金とメンタル、まだまだお高い売買手数料では限界を感じ、

スイングトレード(デイトレードよりは長く保有して数万儲かったら売る)と

中長期保有の株主優待目当てに100万ほど資金を投入しました。

株主優待とは何か

株主優待とは、企業が株主に自社の製品や割引券などを与える優待制度のこと。

1年に1回とか2回の権利確定日に株を保有していれば

その数か月後に自宅に株主優待の品が送られてくる。

100株以上保有とか1年以上保有とか会社によって条件はあるけれど

まあ、私になりに解釈すれば

うちの株たくさん買ってくれてありがとー!これうちの商品なんですけどよければどーぞ☆

っていう企業からのお歳暮とかお中元のような感じ。

ちなみに株主優待は日本独自の制度なのだそうです。

私が株主優待を知った頃は、少しずつ株主優待を導入する企業が増えていた時期だったみたい。

バブル崩壊から数年、まだまだ日本の景気も株式市場も冷え冷えで、

ネットで気軽に株を売買できるようになって

企業側としても個人投資家に目が向きだした時期だったのかなと思う。

株の値上がりも配当も期待できない中、個人投資家に向けた

今年もお世話になりまして~

これ手前みそではございますが~

どうぞ来年もごひいきに~

的なものが株主優待なのかなと。

うん日本っぽい。

というわけで、デイトレードをやめて株主優待目当ての投資を始めたわけですが、

好きなサービスや商品を提供する会社の株主優待をもらいながら

あわよくば儲かったら売ろう

などとたわけたことを考えていた私。

まてこらあ

もし戻れるならば過去の私に後ろからドロップキックをかましちゃうね。

さて何が失敗だったのか。

失敗その1 分散になってない

株主優待用に投入した資金100万円で5つほどの会社の株を買ったわけですが、

そのうち3つが

JAL

ANA

そして地元の電鉄会社。

いやいやいやいやいや

全然分散投資になってへんし!

人か物運んでる運輸ばっかりやん!分散どころか超集中やん!

目え覚ませこらあ!

前から脳天チョップしちゃうね。

5つで分散って思ってる時点でアウトですけども。

失敗その2 株に惚れちゃう

株に惚れるなとは投資の世界でよく言われることですけども。

惚れちゃうんですよねえ私。

日常生活で気になった商品やサービスを見つけると

四季報でその会社をチェックして

あらあらあの会社もこの会社もなんだか素敵に思えちゃう♡

しかもお歳暮(株主優待)くれるんですってよ、

やだわあそんな気を使ってくれちゃって♡

私の生活をこんなにも豊かにしてくれるんですもの、

きっと発展していく会社に違いないわ、

じゃあ1000株ほど頂けるかしらー♡

という気持ちでパソコンぽちり。

待てというとろーに!

結果、高値づかみをして損をしたり、

株価が上がってすぐに利益確定で売ってしまって

優待もらえなくてあとで後悔したりなんてことがあるわけです。

失敗その3 一番の失敗、その名も上場廃止

旅好きの私が株主優待の割引券(半額になる)にひかれて買ったJAL

投資している方でなくともご存じのあのJAL。

そう。2010年に上場廃止になり、私の30万は雲散霧消となった。

株が暴落して紙くずになったってよく言うけど、

もはや電子決済で株の証書があるわけでもないから

影も形もなかったよね。

ちゃんとニュースをチェックしてすぐに損切りして投げうっていれば

30万損することはなかったかもしれない。

でもね、ほんと茫然としちゃって

なんか考えたくもなくなって放っておいてしまったのよ。

30万は私にとっては大金であるしお金の価値を軽く見ているつもりもない。

自分でも今思えば信じられないんだけど。

なすすべなく消えてった30万。

損切りって難しい。

株主優待目当ての投資自体は今も割と気に入っていて、

値上がり益だけを狙う(キャピタルゲイン)投資に比べれば自分には合っているかなと思う。

損でも得でも売り時がすごく難しいし、今のところ上手にできないから

一度買ったら持っておく前提というのがいいのかなと。

最近は高配当株投資とバランスを取りながらやっている感じです。

損切りって難しい。

やりたいと思ったことは行動に移せるけれど

やりたくないことはなかなか行動にうつせないもの。

それ以上傷を広げないためにも、いいことだとわかっていてもなかなか動けない。

人間は変化に弱い生き物だから。

たとえ、今の状態がよくないとわかっていても変化を恐れるがあまり

行動に移せないことは多い。

慣れないことや新しいことならなおさら。

今後はちゃんと勉強して損切りも冷静に積極的にやっていきたい所存。

ちなみに勝手な想像なんだけれど、

こーでさんは損切りがたぶんうまい。

やらなきゃいけないことを後回しにする私とは違って

いやなことをめちゃくちゃ文句言いながらも絶対まず最初にやるし、

やってから「あーでさん、これの締め切り来週だよ!」

っていつも教えてくれるのです。

タイトルとURLをコピーしました