あーでのほれてまう株式投資 ~10数年前の私が作ったつみたてNISA種銭の話~

投資
楽天ROOMやってます

食欲の秋。

今年もたくさんの自家製の旬の野菜や食べ物を頂きました。

いちじくやブルーベリーのジャム。

新米、秋茄子、パプリカ、すだち、万願寺唐辛子。

炒めてちょっと煮ただけでものの数分まあうまい。

そういえば、ふるさと納税で購入したはずの品が届いてない。

3か月ほど。

昨年のふるさと納税も3~4か月待った気がするし、それだけ人気できっと物が良いのだなうんうん。

もうしばらく放っておこうかと思います。

(めんどくさいが相変わらず暴走中)

旅と投資と心理学

こんにちは。あーでです。

昨年秋ごろから意識しだして昨年末からやろうとしていたつみたてNISA

つみたてNISAにしてもiDeCoにしても簡単に始められると思ったのですが、

そこは久しぶりの投資になるので、

手続きが多少面倒ではありました。

手続きに手間取るといちいち心のHP削られる気がするの私だけでしょうか。

そういうのがわかってるからめんどくさいに拍車がかかるのですよ。

今日はそのちょいちょいHPを削られながらやった手続きについてのお話です。

手続きその1 ネット証券の口座を作る&マイナンバーカードの作成

10数年前に使っていた証券口座は当時は手数料が安くてネットで株が買えて最先端だったけれど、

つみたてNISAやiDeCoをするにはちょっと使い勝手が悪く、

新しく証券口座を作ることにしました。

(初心者に優しいと評判の楽天証券)

証券口座の開設自体はネットで結構簡単にできたのだけど、

実際に取引をするのに一つ問題が。

ワタシ、マイナンバーカード、モッテイナイ。

おおおおおお盲点。

株を買うのにマイナンバーカードが必要な時代になっていたとは知らなかった。

10数年前(しつこく申し上げますが、ぼやかしたいのは年齢っす)に投資してた頃は

マイナンバーカードなんて存在すらしてなかったし。

それで10数年前に作った証券会社からちょいちょい

「マイナンバーカードのご登録お願いします」っていう

連絡があったのね。

完全スルーしててごめんなさい内藤証券さん。

すぐ作るからすぐ登録するから許してください内藤証券さん。

めんどくさいと思ってやってなかったのがここにきてブーメラン。

そういえば、コロナ給付金の申請もマイナンバーカードがなくて

ちょっと時間かかったりしてたんだよなあ。

やっぱこれからマイナンバーカードどんどん便利になっていくんだなあ。

これは作るしかないなー。

ここですでにめんどくさいが発動。

心折れそうになっている2020年の年の瀬。

手続き2 ネット口座開設

つみたてNISAは投資信託で楽天カードのポイントがつくと知り、

楽天証券口座への入金は楽天銀行からの入金からがお手軽で、

普通預金の利率も高くなるということを知り、

楽天銀行への入金はコンビニで簡単にできたり、ゆうちょから無料でネットで簡単にできることを知り、

楽天銀行の口座とカード作ろってなりました。

そしてネットで口座開設の手続きをすすめようとしたところ、

「お客さまはすでに口座をお持ちです」

とのメッセージ。

ん?????

となり、確認すると楽天銀行は昔イーバンク銀行という名前だったそうで、

どうやら私はそのイーバンク銀行の口座を10数年前に作っていたようでして。

完全に忘れてた。

そういえばOL辞めて実家のパソコンでデイトレードをしていたころ、

ポイ活(そのころそんな言葉はなかったけど)みたいなこともしていて、

それでどこかのポイント欲しさに口座を作ったような気もする。

今で言う自己アフィリエイトみたいなことをしていたのだな。私。

とはいえ、イーバンク銀行の口座番号もパスワードももはやわかるわけない。

実家の使っていなかったメールアドレスと身分証明を元に

パスワードの再発行手続きや、楽天銀行の口座設定をなんとか終え、

ポイントの貯まる楽天銀行カードを作り、

ログインしてみた。

お?

おお?

おおおおおおおおおお!!

20万円も入ってるううううううう!!!!!!!

確か10万円は入れたような記憶があるけど

なんでかぜんっぜん覚えてへんけど20万あるやーん!

つみたてNISAの年間限度額は40万円だから

もうこれで半分は資金確保しちゃってる。

投資準備完了

いやもう2020年の年末からのマイナンバーカード作成からの

ネット銀行口座づくりしようと思ったらすでに持ってたもんだから遠回りしたりして

だいぶごたつきながら来てたので

年明けごろはだいぶ心が折れてたんですが、

20万円の発見でやる気復活。

どうにかこうにか手続きをすすめることができました。

いや、こんなめっちゃめんどくさくて大変だったみたいに言ってますけど

私じゃなければ他の方はもっと簡単に手続きできると思うんですよ。

こーでさんはバタバタしてる私よりよっぽどスマートにテンポよく

つみたてNISAもiDeCoも始めてたよ↓

iDeCo・つみたてNISA・SNS始めました  | Office Arde Code 日記

もうね。

本当に10数年前と違う。

投資のハードルは下がってるなあと心から思います。

ネットでたくさんのYoutuberさんやブロガーさんが

手取り足取り懇切丁寧に何も迷うことなく

手続きがすすめられるように教えてくださるんですよ。

投資再開に向けてネットでいろいろ調べながら

動画見てブログ読んで何度も助けられました。

世の中は投資に優しくなっている。

国はつみたてNISAやiDeCoの制度で投資を広めようともしている。

これからは、10数年前のようになんだか恥ずかしいことをしているような気持ちになることもなく、

投資をしていく。

そしてその話を楽しくしていこう。

そう思いました。

10数年前の私が残してくれた20万円を使って

今の私が20数年後の私のために動き出す。

それが私にとってのつみたてNISAなのです。

タイトルとURLをコピーしました